世界文化遺産と自然に囲まれた環境で笑顔と感動あふれる心の教育を!

豊かな自然環境の中で「いのち」をみつめこころはぐくむ 宗教的情操教育 学校法人 龍谷学園 本願寺中央幼稚園

学校法人 龍谷学園 本願寺中央幼稚園
大根がとれたよ!

学校法人 龍谷学園 本願寺中央幼稚園

〒600-8358
京都府京都市下京区堀川通り花屋町下ル門前町
(大宮通り北小路東入る)
TEL:075-371-0239

保護者専用サイトのご案内

保護者専用サイトのご案内

What's New!

令和6年度 入園案内

令和6年度 さくらんぼ組案内





子育て支援 ご案内

カレンダーはこちら

満3歳児保育「さくらんぼ組」

 

2歳児親子保育「パンダクラブ」

今年度の活動は終了いたしました。
来年度は令和7年5月を予定しています。

2歳児親子保育「パンダクラブ」

 

2〜3歳 親子教室「つくしんぼ教室」

今年度の活動は終了いたしました。
来年度は令和7年5月を予定しています

2〜3歳 親子教室「つくしんぼ教室」

予約は、こちらからお願いいたします。


 

ひなたぼっこ 〜子育てサロン〜

 

園庭開放(毎週火・金曜日)

えんようす2025.2.21 updated

◎雅楽の集い(年長)

雅楽の集い(年長)
演奏をしていただきました♪
雅楽の集い(年長)
こんな太鼓もあるんだね
雅楽の集い(年長)
普段見られない楽器に触れることができました
雅楽の集い(年長)
これはどんな音がなるのかな?

◎さくら組ミニクッキング

さくら組ミニクッキング
しいたけを切って〜
さくら組ミニクッキング
わ〜いい香り♪
さくら組ミニクッキング
おいしそうな匂いがしてきた〜!
さくら組ミニクッキング
みて!おいしそうでしょ?!

◎柚収穫

柚収穫
柚収穫中〜
柚収穫
葉っぱは切り落として
柚収穫
この柚いけるね!
柚収穫
食べたいくらいいい匂い〜♪

◎平安中学校交流会(年長)

平安中学校交流会(年長)
トイレットペーパーの芯をどんどんつみ上げるぞ!
平安中学校交流会(年長)
神経衰弱!あれ、どこだっけ?
平安中学校交流会(年長)
だるまさんがころんだっ!!
平安中学校交流会(年長)
中学生と一緒にカプラで遊んだよ

◎雅小学校交流会(年長)

雅小学校交流会(年長)
みんなでじゃんけん列車!!
雅小学校交流会(年長)
お歌のプレゼントをしたよ
雅小学校交流会(年長)
素敵なお手紙と折り紙をもらったよ
雅小学校交流会(年長)
帰り道にイチョウで遊んだよ!

◎ぬか漬け(年長)

ぬか漬け(年長)
千枚漬けの作り方を聞きました
ぬか漬け(年長)
これがぬかなんだね
ぬか漬け(年長)
順番に自分のぬかにきゅうりを漬けたよ
ぬか漬け(年長)
ぬか漬け当番も忘れずにしました♪

  

>>「過去のえんのようす」はこちら


今月の行事予定


本願寺中央幼稚園

関連団体

(C)2020 学校法人 龍谷学園 本願寺中央幼稚園 All right reserved.