過去のえんのようす
卒園式

「阿弥陀様、親鸞様におひかりとお花をお供えしました」

「おおきくなったら、、、、素敵な夢がいっぱいつまってました★」

「なかのくみさん、これからようちえんのことまかせたよ!」

「みんなともだち〜♪ずっとずっとともだち〜♪」
ホテルお別れ会

「お母さんたちの出し物!かっこいいダンスでした★」

「ぱぱ会からの出し物!あ〜りがと〜♪」

「カーニバる!子どもたちも担任の先生ものりのり♪」

「プレゼントや記念品を。ひかりさんだいすきだよ〜!」

「素敵なホテルお別れ会でした!」
マラソン大会

「みんなで体 操!1.2.3.4!!」

「がんばるぞ〜!」

「ちいさいくみさんも走り ました!」

「お母さんも一緒に〜♪」

「もう8周やで〜!!」

「まだまだパワー全開☆」
年中 お弁当作り

「幼稚園の畑でできた野菜 は・・・?」

「じゃーん!こんなにたく さんのほうれん草が採れました!」

「炒めて・・・おいしく な〜れ!」

「ぎょうざピザ作り!好き な具材をトッピング☆」

「トマトをさして・・・次 はきゅうりかな〜?」

「自分でお弁当箱につめつ め・・・♪」

「できあがり〜!!」

「ぱくっっ。お味はいか が??」
年中 おみそ作り

「卒園児のお母さんがおみ そづくりの先生になって下さいました!」

「ゆでた大豆をいただき まーす☆」

「塩と麹をまぜまぜ・・・ ごしごし・・・」

「大豆をみんなでふみふみ ♪ぷにゅぷにゅする〜!」

「「塩と麹をまぜまぜ。大豆 のいい匂い〜♪」

「ちゃんと入るか な・・・?えいっ!」

「新聞紙にくるんでしばら くおやすみなさ〜い!おいしくなーれ!」
ひなまつり製作

「線の上をよーく見 て・・・」

「綺麗な着物着せてあげ よ〜っと!」

「おひなさまの髪の毛もか わいくしないと♪」

「きんのびょうぶにうつる 日を〜」

「さすが大きい組さんは、 細かい作業も集中して・・・」

「さくらんぼさんもおひな さま作ったよ!」

「指でぺたぺた☆かわいい 桃の花できたかな?」
おひなまつり・誕生会

「お誕生会の飾り付けも自 分たちでしたよ〜!」

「おひなさまを助けに行く には、トンネルも通らないと!」

「とび石とんで、あと少 し!」

「お待たせしました!助け に来たよ!おひなさま!」

「なかのくみさん、またま たごえもん参上?!」

「幼稚園のおもいでさがし ♪」

「こんなところにみーっ け!」

「ん〜っと、これなんや ろ〜??」

「盛り盛りトッピン グ〜♪」

「おっきい口〜^^」

「ワッフルおいし〜い♪」

「なかのくみさんは、5歳 になりました☆」
日野誕生院へ参拝に行きました!

「日野誕生院でお参りをし ました。」

「園長先生のお話も静か に、真剣に耳をかたむけます」

「親鸞様のへその緒が埋め られているんだって〜!」

「誕生院保育園さんと、 ドッヂボール!」

「わたしたちねこだ にゃ〜」

「一緒に遊んで楽しかったよ!ありがとうございました☆」
2、3月の活動

「幼稚園で採れた大根おい し〜い!」

「だいこんの葉のお味 は・・・?」

「アイロンビーズ始めまし た!」

「ひとつひとつ真 剣・・・」

「幼稚園の畑でだいこんで きたよ〜!!」

「ちっちゃい大根も採れ たー^^」
大谷本廟参拝

「なかの組さん、大きい組さんは歩いて大谷本廟まで!」

「大谷本廟でお参り」

「親鸞様のお墓はね・・・静かに園長先生のご法話も聞きました。」

「ちいさいくみさんも、歩いて幼稚園まで帰ったよ!頑張ったね☆」

「おおきい組さんは、清水寺まで!」

「お水、冷たーいっ!」

「先生、待ってーーーっっ!!」

「落ち葉のシャワー☆」
おもちつき

「きねを持って、ぺったんこ!ぺったんこ!」

「さくらんぼさんも、もちつき、ぺったん!」

「おもち、びろ〜〜〜ん!」

「こねこね・・・」

「こねこね、だんこやさん。」

「のびーーーる!」

「おいしいねっ☆」

「見て!おっきい口やろ!」

「お醤油に、のりも巻いて・・・」

「わぁ〜!いただきまーす☆」

「おもちつきのお手伝いに来てくださったお父さん!ありがとうございました☆」
じゆうあそび(おちばあそび、キウイ、大工さんごっこ)

「かくれんぼしてるの、だ〜れだっ!」

「たくさんのいちょうをみんなで、よいしょ!よいしょ!」

「ほうきを持ってお手伝い!」

「いちょう、きれいだね〜!」

「いちょうのおふとん☆」

「いちょうのシャワー!」

「大工さんに変身!」

「トントン・・トントン・・・・」

「この木をくっつけるねん!」

「幼稚園でできたキウイを頂きました!あま〜いっ☆」
バザー

「スーパーボールすくいもしたよ☆」

「どれにしよっかな〜」

「3つ取れそう!!」

「コーラス部のお母さんたちのお楽しみ会☆」

「くまさんと、お嬢さんと、バレー部さん。アリコリズム行進!」

「バレー喫茶も大人気☆」

「バザーは大盛況!ありがとうございました☆」
誕生日会

「スペシャルドーナツづくり☆」

「おいし〜いっ!」

「かわいいケーキできそう♪」

「ケーキ、甘くておいしい!」

「ロールケーキおいしい!この満面の笑み☆」

「さくらんぼさんも、ぱくぱく♪」
科学遊び

「おぉ〜!くっついてきた〜!」

「みてみて〜。僕の髪の毛どう〜??」

「回ってるわ、これ!回ってる〜!」

「科学遊び大好き!たくさん発見したね☆賞状も頂きました^^」
なわとび作り

「何日も前から、三つ編みの練習!大きい組さん、こつこつ頑張りま す!」

「長くなると大変や〜っ!!」
こまあそび

「まわった〜!まわった〜!」

「くるくるしてるね〜。ね〜回ってるね〜。」

「じぃ〜っっっっ。」

「くるくる回ってるー!」

「ぼくの、めっちゃ回ってるー!」

「こまの色塗り。きれいに塗るよ〜☆」

「これな、こうやって巻くねん。」

「よ〜い・・・シュッッ!!!」
製作展

「いちょうが綺麗☆天気も良かったです!」

「さくらんぼ組の砂アートとオムライスの絵とおいもの絵♪」

「年少児、おいものえ☆」

「しゃぼんだまの絵♪」

「年少児、おいものえ☆」

「わにわにくん♪」

「砂アート☆」

「年中児、ザリガニ!」

「年中児、はらぺこあおむし☆」

「ながーーいのもあるよ!」

「すみれ動物園!いろんな動物大集合☆」

「陶芸も素敵でしょ〜!」

「年長児、素敵な夢がい〜っぱい!」

「製作コーナーも大人気☆」

「お父さん、お母さんも(が?!)必死☆」

「みんなのまちが、できてきた!」

「家族で製作展♪みんなの絵も素敵だね〜!」
ぱぱ・まま先生

「一緒にお砂遊び♪」

「ママ先生も、動物さんと仲良し〜!」

「絵本読みながら、手遊びも〜!」
ふれあい動物園

「優しく抱っこ^^」

「ひよこちゃん、抱っこできたよ〜!」

「よしよし。かわいいね〜」

「ぼくなぁ、かめさん、好きなんや。」

「へぇ〜!かっこいいな〜!イグアナ!」

「頭にも乗せたよ〜!」

「へびさん、巻けた〜!」

「ねぇねぇ、このエサも食べて〜」

「ポニーさんとも、もう仲良し☆」

「おきい組さんは、お片付けもお手伝い!」
さくらんぼ組の活動

「スモックのとめあいっこ☆」

「見て〜!ついた!」

「たのし〜いっ☆」

「おてて、こんなんなった〜」

「新聞バラバラにして新聞だらけ〜っ!」

「新聞いっぱいもったよ〜」
おちばあそび♪

「いちょうにリボンつける〜!」

「いちょうのシャワー☆」

「いちょう集め☆」
福島県のお友達にどんぐりのプレゼント

「紅葉もきれいだね〜!」

「どんぐり見っけ〜!」

「喜んでくれるかな〜☆」
11月の活動

「1つずつ葉っぱを貼りつけて・・・」

「落ち葉でかんむり〜!かっこいいやろ?」

「どんぐり森に探検〜っ☆さくらんぼぐみさんも一緒!」

「のりもの大人気!」

「ギターもラッパも、指揮者も!」

「ちいさい組さん、プラレール廊下までのびの び〜!」

「どんぐりいっぱーーい!!☆」

「看板も自分たちで作ったよ!」
(大きい組バザー)
製作展に向けて・・・

「阿弥陀様をしっかりと見て・・・」

「真剣・・・」

「阿弥陀様って優しい目やな〜」

「色塗り〜♪」

「端っこから染めよ〜♪」

「わぁ〜!!!!染まってる〜☆」

「なかのくみさんの動物園!」

「きりんさんに、色塗り〜!」

「きりんさん、かっこよく塗るしな〜!」

「すごい手やろ〜!」

「じゃーん!見て〜☆」

「魔法の絵の具と砂をまぜまぜ・・・」

「まぜまぜ・・ぐちゃぐちゃ・・・」
年中☆クッキング(さつま汁作り)

「こんにゃくは、手でちぎるよ!」

「ん〜っっ!!おいし〜い☆」

「包丁は、猫の手で・・・」
おおきいくみバザー

「梅干しの袋詰め☆1つずつ丁寧に・・・」

「お砂糖とお水をまぜて」

「梅干し1つ下さい!」

「ありがとうございますっ!」

「えーっと、30円は・・・?」

「おおきいくみバザー、大人気」

「自分たちで作った梅干しの味見☆すっっぱーーーいっ!」
年中☆園外保育(園児大会・動物園)

「アンパンマンに教えてあげようと必死の子ども達☆」

「フラミンゴ!片足もやけど、くちばしもあるで!」

「がおーっ!誰が一番こわい?」

「うさぎちゃん、かわいい〜!よしよし☆」
年少☆園外保育(SL館)

「みんなでお出かけ楽しいね〜!」

「昔のJRに乗って、寝たふり・・・」

「わくわく☆どきどき☆」

「ポーッ!大きい音〜!!」

「いってきまーす!」

「いろんな景色が見える〜♪」

「次わたしが運転手〜!」

「どこに行きますか〜??」

「このハンドル、重いなあ〜」

「おやつ交換もしたよ!」
ピンポン部さん試合

「お母さんたち、頑張って〜!!」

「選手の皆さん、お疲れ様でした☆」
10・11月のパパ・ママ先生

「3.4.5?おいも何個でてきた〜?」

「ママ先生も一緒にバスに乗って来たよ☆」

「ママ先生、絵本読んでくれてありがとう!」

「せーので、ふぅ〜!」

「ママ先生、リュックのお口ぱくぱくして〜!」

「鉄棒も一緒にしたよ〜!」

「ママ先生、あけてください☆」

「どんぐり帽子いっぱいだよ〜!」

「ママ先生に絵本読んでもらったよ!」

「赤ちゃんも一緒にママ先生☆」
大文字登山(年長児)

「よいしょ、よいしょ、階段大きい!」

「じゃんけん小道!」

「どんぐり、みぃーっけ!」

「なんかいるよ〜」

「元気パワー注入!!」

「お家どこかな〜??」

「やっほーーーーーー!」

「いい気持ち〜みんなでのんびりタイム♪」

「頂上気持ちいいね〜☆」

「頑張って登った後の、お家の人が作ってくれたおにぎり!おいしい ね☆」

「ここが大文字山の一番頂上のところ!今頂上にいるよ!」

「帰り道もじゃんけん小道で園長先生とじゃんけん!」

「道が2つに分かれてるよ〜!」

「下り道は、滑らないように気を付けて・・・」

「足にブレーキかけながら・・・」

「帰りのバスはぐったり・・・Zzz」
製作展に向けて・・・(年長児)

「日昇陶器さんに見学に行かせていただきました!」

「あつ〜い!かまど!ここで焼くの?」

「絵付け中」

「おぉ〜!これがろくろ?!」

「陶芸開始☆」

「まずは土台づくり」

「ちいさな陶芸家たち(^^)」

「こっち向き見にくいわ〜」
おいも堀り♪

「おいもほり隊!準備万端!」

「おぉっ!見えてきた!」

「うんとしょ・・どっこいしょ・・(この後はどうなったでしょ う?☆)」

「まずは、土を掘って・・・・」

「よいしょ、よいしょ、おいもが見えた!」

「おいしそうなおいも♪」

「おいも、ここにいるんでしょ・・・?」

「あれ?おいもないやんか!」

「お家に向かって「おいも掘れたよーーー!!」聞こえたかな?」

「探検も行ったよ!これは、おいもじゃなくて何のお野菜?」

「たんぽぽの綿毛♪ふぅ〜っ」

「おいもさん、ここにいるかな・・・?」

「さくらんぼ組さんも幼稚園でおいも掘り♪」

「やったー☆おいもとれたー!」

「大きなおいも掘れたね♪」

「次の日は、堀ったおいもで、おいもパーティー☆」

「おいし〜い!」

「ぱくっ!」
幼稚園の畑に種をまいたよ!

「順番に種をもらって」

「ひとつずつひとつずつ・・・」

「穴の中に種をいれて、小さい種だね!」

「だいこんとほうれん草、おおきくな〜れ!」
さくらんぼ組が6人になったよ!

「みんなにっこにこ〜!お友達が増えたね☆」

「合同礼拝も参加しました!」
2013.10.6 運動会

「みんなで体操!フレッシュポーズ!」

「初めての運動会☆
ちいさい組さんのかけっこ!」

「ななめバランス!」

「飛行機!」

「ちいさい組さんの親子競技〜!
船長さんになって出発☆」

「有志の保護者の方のリレーも盛り上がりました!」

「お昼休みはダンスパーティー!」

「幼稚園のお友達も、卒園児さんも、
妹弟ちゃんも、お父さんお母さんも!」

「お父さんたちもノリノリ〜♪」

「竹馬披露!ずっと練習頑張ったよ!」

「組体操のピラミッド!おおきい組さんかっこいい〜☆」
運動会ごっこ

「みんなでパラバルーン☆」

「ぼうしができた〜!」

「テントの中、うきうきする〜っ!」

「ソーラン節踊ったよ!」

「ソーラン節の決めポーズ!」
9.10月のパパママ先生

「ママ先生と一緒にお砂場で遊んだよ!」

「きゃー!パパ先生〜!ブランコ楽しい〜!」

「ママ先生、もっと高く〜!」

「運動会の旗、じょうずでしょ☆」

「ママ先生に絵本読んでもらったよ!」
運動会に向けて...&リハーサル

「ちいさい組さん☆マット遊び(^^)」

「なかの組さん、鉄棒練習!がんばるぞー!」

「逆上がりにも、挑戦!!」

「運動会の看板作り!完成は運動会までお楽しみっ♪」

「スタートからゴールまで、一歩、一歩...」

「さくらんぼ組さんも、カニさんに変身〜っ!」

「とびうおジャーンプ!」

「おっとっと.....!」

「なかの組さんは、パラバルーン☆」

「「パラバルーンの上にみんなでごろん」

「どう?星になってる?」

「さすがおおきい組さん!かっこいい〜☆」
じゆうあそび

「ダンスパーティー楽しいね♪」

フレッシュ!☆

「お部屋の前でもダンスパーティー☆」

さくらんぼ組のお友達も一緒にBBQごっこ!」

「えのぐ遊び☆」

「こんなんなったぁー!!」

「クーゲルバーン、長いでしょー!」

「ビー玉の行方を追う、この表情!!」

「段ボールの上にごろ〜ん」

「折り紙あそび☆リボンにクローバーにいっぱい作れるよ!」
避難訓練

「地震の時は机の下にもぐってあたまを守る!」

「防災頭巾をかぶって静かに園庭に逃げるよ」

「消防士さんのお話。『おはしもて』のお約束!」

「どんどん高くなる!」

「先生がはしごの上に!」

「おーーーーーい!」

「見てっっ!!」

「はしご車かっこいい〜!」

「救助隊の車の中にもホースある〜」

「ボンベおもい・・・」

「ブロックではしご車作った!はしごも動くねん★」
じゆうあそび

「さくらんぼ組のお友達が増えました!よろしくね★」

「ぼくのほうがおっきいも〜ん」

「ジャングルジムの上で〜♪歌うよ〜♪」

「スタンプあそび★」

「おっきいバッタ発見!!」

「新しいのりもの嬉しいね!」

「おおきいくみさんの竹馬練習始めました!」

「運動会に向けて、自転車のお引越し〜」
またあう会

「小学1年生★みんなでゲームをしたよ!」

「ゲームの時はグループで相談!」

「中学1年生★幼稚園の時のアルバム。ちっちゃいね〜!」

「当時の先生と、昔の話や今の話も♪」
年少児★京都御苑

「お水バシャバシャ!」

「冷たくて気持ちいい〜」

「先生にも、水かけちゃえー!」

「みんなでびしょ濡れになって楽しいね!」

「お弁当おいしーい!おにぎりかわいいでしょ★」

「おやつ交換!」

「みんなでお菓子を囲んでおやつパーティ!」

「お弁当の後は、探検も!」
年長児★飯盒炊爨

「お家から持ってきたお米を研ぎます!」

「友達と協力して!」

「協力してかまどまで運ぶよ!お水こぼさないように・・・」

「「かまどに飯盒を!おいしくな〜れ!おいしくな〜れ!」

「炊き上がるまでは、川で水遊び!」

「「かにいた〜??」

「こうやってたら、バケツに入るかな〜?」

「ご飯ができたよー!いい匂い〜★」

「できたてご飯をぱくっ!!」

「ふりかけをまぜて〜」

「まぜまぜ〜まぜまぜ〜」

「おにぎりおいし〜い!」
年中児★鴻巣山運動公園

「お水の掛け合い〜★楽しいね!」

「カップが船みたいに流れる〜!」

「橋の下・・・流れたーー!」

「みんなで、ごろん★」

「お弁当の後は、アスレチック!」

「わーーーいっ!!」

「よいしょ、よいしょ!あとちょっと!」

「上まで上がれたよ!」

「奥まであとちょっと!!」

「おさるさん!ぶら〜ん」

「たのしい〜!!」
2013.7.22〜23 お泊り保育(年長児)

科学センターにて☆
芝生の上でお昼ごはん食べたよ!

かぶとむしの家にいったよ〜

わあ!かっこいい〜!

ちょうちょ、みぃ〜っけ!

葉っぱの裏にたまご...あるかな?

何が見えるかな〜?

服うつしたら何が見える?

音がなる〜!!

磁石をつんでつんで...

プラネタリウム☆お星さま綺麗〜!

聞法会館でお風呂に入るよ♪

男の子同士で!裸の付き合いだね!

幼稚園の畑でとれたキュウリも!
おばちゃんが酢の物作ってくれたよ!

夜ご飯はカレーライス☆

夜の集いでは、阿弥陀様のおひかりを頂きました

ももグループで合奏発表!

ぶどうグループで歌の発表♪

パッションフルーツグループでものまね♪
鳴き声と、ねこちゃん3匹!

バナナグループでエビカニクスを踊ったよ♪

とっても綺麗だね〜☆

お布団を運んで、よいしょ、よいしょ

自分たちで布団を敷いて、シーツも友達と協力して敷いたよ!

歯磨き中に発見!明日は満月だよ〜って
プラネタリウムで言ってたね!

タオルケットの準備OK!寝る準備OK!

みんなで一緒に寝れるの嬉しい〜!

お父さん、お母さん、阿弥陀様、おやすみなさ〜い

Zzz...なんだか、寝ながらお話してるみたい☆

お.は...よ....う...Zzz

阿弥陀様にご挨拶!みんなお泊りできたよ!

朝起きたらお布団もみんなでお片付け!

端っこと端っこを合わせて...

朝の歯磨き

本山参拝に行きました。
阿弥陀様おはようございます!

朝ごはんは、コロッケとパン!おいしいね〜☆

みんなですいかわり!
後ろでみんなの声が教えてくれる!

すいかにひびが入ってる〜!!!!

わぁ〜い!真っ赤なすいかおいしそ〜!

まだまだ食べれる〜!

すいかの種とばし!

どこまでとばせるかなー?

みんなですいかわりをしたよ!!
7月の活動

1学期の終わりに大掃除をしたよ!

色水あそび☆

まぜまぜ...

魔法のしゃぼん玉〜♪

お砂場のおもちゃを綺麗に洗って、お片付け!
7月の パパ、ママ先生

パパ先生、びしょ濡れにしちゃう〜!
水てっぽう〜!

たくさん遊んでくれてありがとう☆
水てっぽうお空までー!

ママ先生とカプラしたよ〜☆

ママ先生、妹さんも一緒に水遊び♪

暑い日にはママ先生も水てっぽうでびっしょり!

上手にあるけるかな〜?

パパ先生にのぼれたよ〜!
2013.6.26 プラッサ仏教会の皆さんと!

和太鼓の演奏、迫力があってとってもかっこよかったね!

おおきいくみさんから、うた「あしたははれる」のプレゼント!

みんなでエビカニクスを踊ったよ〜☆

ありがとうございました〜!
じゆうあそび♪

色水あそび♪

どろんこ遊び楽しいね☆

テントの中にミストシャワー登場!

お砂場に長いトンネルできたよ〜!
2013.7.8 交通指導教室

紙芝居、いたずらころたん

信号が赤の時は...わたらない!

青になったら、右左を見てからわたるよ☆
2013.7.5 七夕の集い、誕生日会☆

コーラス部さんの発表も楽しかったね♪
ありがとうございました!

年長さんは、鍵盤ハーモニカでかえるのうた♪

&「にじ」の手話うた☆

年中さんはタンバリンとカスタネットと鈴で合奏☆

年少さんはダンス♪

デザートにはアイスクリーム☆

アイスクリームっ♪おいし〜っ!
2013.7.3 人形劇(クラルテさん)

オオカミと7匹のこやぎの人形劇

おもしろい〜☆

楽しい人形劇が始まるよ〜!

みんなで大盛り上がり〜!

1人ずつちびちゃんにバイバーイ☆

おもしろくて、ドキドキもしたね!
2013.7.1 太鼓センターへ!

初めはみんなで体操!

腕がピーーン!

楽しいっv!

ちっちゃく、ちっちゃく〜
2013.7.4 七夕笹飾り

幼稚園に来てお母さんと一緒に、
笹に飾りをつけたよ!

自分で結べるかな...?

プレイランドでも飾り作り☆みんなで飾り付け!
きゅうりパーティー☆

幼稚園の野菜畑!

きゅうりの収穫!

採れたてをみんなで頂きます☆
自由遊び☆

ミニコンサート!
お客さんの席も手作り☆

ボウシマン参上!!

年中さんのお歌のコンサート♪

幼虫からカブトムシになりました!

音楽隊がやってきた〜♪

AKBのライブ中☆

泥んこあそび!
おっきな水たまりにぽちゃ〜ん
プール・水遊び♪

プール開きの日はみんなで体操!
いち、に、さん、しっ♪

ちいさい組さん、初めてのプール☆

プールの中でおおはしゃぎ!

トンネルくぐり〜♪

水てっぽうも、シューーッ!!

わぁ!シャボン玉で〜きたっ☆
年長児☆梅干しづくり

梅干しのじくとり!

梅干しの塩漬け☆お友達と一緒に☆

しそをもみもみ....

しそのあくとり

しそ漬けしました!どうなってるの〜?

おいしくな〜れっ!おいしくな〜れっ!
七夕製作☆

しっかりすいかの色を塗って...
タネもできたよ!

折り紙をつないでつないで... 五色つなぎ☆

すいかの皮もしっかり塗って☆
しましま模様もつけて〜

見て〜!手こんなんなったー!

星つなぎ☆なが〜くなったよ!
2013.6.15 土曜参観日

お父さん、竹馬づくりありがとう!

一緒にがんばるよ!

年中さん、クッキング☆

一緒に生クリーム塗って〜
2013.6.13 年中児☆遠足

バスに乗って行ってきまーす!

二条公園に行ったよー!

こんな高いところも登れるよー☆

1日目は雨で延期...
お家の人が作ってくれたお弁当は
幼稚園で遠足気分でいただきます!
2013.6.12 科学遊び☆振動

ブルブルしてる!どうなるの〜?!

うわぁ!すごい〜っ!

ブルブルしてる〜!
2013.6.7 年長児☆クッキング(ハヤシライス作り)

手は猫の手...。たまねぎ切って...。

枝豆の豆とり...!

大きなお口でぱくっっ!
6月のパパ、ママ先生

パパ先生も一緒に公園に遊びに行ったよ!

七夕製作の貝つなぎ☆
ママ先生もお手伝いしてくれたよ!

ママ先生〜!どんな絵描くの〜?

パパ先生に絵本読んでもらったよ♪

ママ先生もおうちにどうぞ〜

ママ先生も帽子かぶってね〜!
パパ、ママ先生(年長・ひかりぐみ)

ぱぱ先生と一緒におままごと!

まま先生〜!一緒にあそぼー!

ぱぱ先生、これなーに?

まま先生、絵本読んでくれてありがとう☆

ママ先生もすべり台しゅーっ!

お着替えが終わったらパパ先生トンネル♪

パパ先生とはないちもんめ♪

ママ先生も一緒にリレー!負けないぞー!

ママ先生に絵本読んでもらったよ☆

給食も一緒に食べたよ☆

みんなが作った絵本。パパ先生も読んで!

このポーズどうやってするの〜?

パパ先生のカプラ高〜い!負けないよー!
2013.6.10 保護者会

岡田会長!府P監事就任!

バレー部さん☆激戦!!
勝ち残れず...お疲れ様でした!
2013.6.3 和太鼓の集い

大きな音でかっこいい〜!

写真でも写らないくらい、バチがはや〜い!

バイオリンと、和太鼓のコラボレーション☆
さんぽとぽにょをうたったよ!

スィーサースィーサー!
イッヤサッサ!ハイヤ!

和太鼓かっこいいね!ありがとうございました♪

おにいさんありがとう〜!
めめちゃんまた来てねー☆
2013.6.1 私立幼稚園就職説明会

京都私立幼稚園連盟の、就職説明会がありました

たくさんの学生さんが来てくださいました

中央幼稚園のいいところをたくさんアピールしてきました☆
2013.5.31 春の遠足☆宝ヶ池 こどもの楽園

こんなところも登れるよー!

ちいさい組さんもおおきなお山にみんなでしょいしょ、よいしょ

迷路で、「うわー!見つかったー!」

おさるさんみたい!

みてみて、すごいでしょー!

おやつ交換もするよ☆どうぞ!

帰りのバスは、おやすみなさい・・・Zzz
2013.5.30 ようちえんのひみつさがし☆

あっちにゆずの木あった!

あじさいどこにあるかな〜?

この畑にはとうもろこしもあるんだよ!
じゆうあそび♪

並んでねんど☆

さくらんぼ組さん、自転車おしてあげる!

すごいのできたー!

おおきい組さん、
1人ずつ作った絵本を見せ合いっこ☆

鼻水でてるよ!ティッシュをどうぞ〜

どろんこ遊び!

みんなでダンス☆ちいさい組さんも、なかの組さんも、おおきい組さんも!もちろん先生も一緒に〜♪

しろつめ草あつめ☆
2013.5.21 年長☆いちごがり

こんなにひろーーい!いちご畑☆

みてみて!おいしそうないちごでしょ!

おっきいいちご!いぇーい☆

もぐもぐ・・・

近江舞子でごはんを食べてから遊んだよ!

砂浜で貝殻さがし!

たくさん遊んだあとは、
電車でおやすみなさい・・・Zzz
年長☆科学あそび

くっつくもの、くっつかないもの

人形にもくっついたー!

こんなとこにも☆足の裏!

ズボンにもくっついたよー!
クラブ紹介

コーラス部☆

ハンドメイド部☆

バレー部☆

ピンポン部☆
歯科検診がありました!

大きなお口をあけて、
歯医者さんの先生お願いします!

なかの組さん、歯磨きスタート!

給食の後は歯磨きもするよ!
ぐちゅぐちゅも上手にできるよ♪
2013.5.9 園児大会(植物園)に行きました!

ゲームをして遊んだよ!

幼稚園バスに乗って行きました!
幼稚園でとれたさくらんぼ☆

おいしそ〜!!

ぱくっ!

赤いさくらんぼ、みぃつけた!

このさくらんぼとれるかな?
新しいうさぎちゃんの名前が決まりました!

ももちゃんです!よろしくね☆

はっぱ食べるかな〜?

ゲームボックスのトンネル〜!
穴に落ちないように・・・
自由あそび♪

汽車の線路ができたよ!カプラでトンネルも作って〜

おひさまぽかぽか♪ぶらんこぶ〜らん♪

ゴールキーパー、、、多いね。(笑)
2013.05.02 「こどもの日のつどい☆」

小さい組さんはおおきい組さんとなかの組さんと一緒に手をつないで行ったよ!

おっきなみみず見つけた!

石の上もぴょーん♪ぴょーん♪

百華園で探検!みぃーつけたっ!!
年長児★リレー

頑張れー!

はい!バトン!よろしくね!
2013.04.25 「サーキット遊び」

タイヤの上も上手に歩けるかな〜?

にょろにょろへびさんロープの上も、落ちないように・・・・

ゴールまであとちょっと!ゴムとびぴょーん!
2013.04.24 「巧技台あそび」

ゆっくりゆっくり・・橋をわたって・・・

すべり台も、シューっ!

橋を渡って、けん・ぱっ・けん・ぱっ!
「ちいさい組さんのまいにち★」

みんなでパズル!どうしたら完成かな〜?

こいのぼりさんに目玉をつけて・・・
シールをぺたぺた♪

泡で手をきれいに洗うよ!

手を合わせて、
みんなでいただきます!

今日のおやつはゆびわのお菓子!

ボタンとめてあげるね!

お砂場でも遊んだよ!

みんなでお絵かき!

給食、いただきます!
みんなで食べるとおいしいね♪

手を合わせて、いただきます♪

おいしーいっ!
2013.04.20 「年長児★母の日プレゼント作り」

針に糸を通すよ!

真剣・・・。

ここかな・・・?

通せたあとは、チクチク縫い始めるよ!

通せたあとは、チクチク縫い始めるよ!
2013.04.20 「おおきいくみさんからプレゼント!」

プレゼント使ってね!

おおきい組さんから
ちいさい組さんへ!

おおきい組さんから
なかの組さんへ!

おおきい組さんありがとう!
みんなで遊んだよ★
2013.04.20 「4月のまいにち♪」

新しいうさぎちゃんにエサをどーぞ!

すみれ組さんのかめさん♪
冬眠から起きてきたよ!

りんごの木の花が咲きました!
いっぱいりんごできるかな?
2013.04.12 「年長児★こいのぼり製作!」

手、こんなんなったわー!

白いとこまだある!

たのしい〜!!

ここ、あいてるわ!

おおきい組さんのこいのぼり、
気持ちよさそうにおよいでるね!

ひかり組のこいのぼり達!
みんなで一緒にはいポーズ★
2013.04.11 「新学期」

おうたのコンサート♪!

おちょうめんにシールをぺたっ!

ちいさい組さん、みんな椅子に座ってるよ!

幼稚園に新しい遊具が仲間入り!

4/10〜 預かり保育スタート!

遊ぶのたのし〜い!ちいさいくみさん
2013.04.10 「入園式」

ご入園おめでとうございます
★幼稚園で毎日楽しくあそぼうね!

つぼみぐみお部屋の様子♪

ふたばぐみお部屋の様子♪
2013.04.10 「新学期」

満開に咲いた桜の木!

幼稚園に新しく来てくれたうさぎちゃん!
名前募集中です!

春休みに先生達みんなで遊具、乗り物の
点検をしました!
2013.03.10 「和太鼓のつどい」
和太鼓のつどいを行いました。

和太鼓のつどいを行いました。

いろんな太鼓があって、どんな音がするのかな〜?

音が大きくて、みんなビックリ!?