過去のえんのようす 2019年度分
げきとリズムの発表会

さくらんぼ組さんもプログラム作りしたよ♪

背景の絵もみんなで描いたよ。

年中さんいろんな楽器での演奏素敵でした♪

「ど〜したの、い〜ちご〜ちゃん♪」

「お花が咲いた〜♪」

「どうしたら みんなで 仲良くできるかな?」

「私が助けるわ〜!」

年少さん、元気いっぱい「チュンチュン♪」

「けっこん してください」

「ママ〜!」むぎゅ〜

「しんらんさま〜とささやくと〜ここですよ〜♪」

年長和太鼓かっこよかったです!「そーれっ!」
お味噌作り(年中)

お味噌は大豆からできるんだね〜。

大豆をみんなの足でつぶすよ〜。1,2,1,2♪

塩と麹を混ぜ混ぜ。ザラザラしてるね〜!

味噌団子を空気を抜きながら容器に入れるよ〜!
かぶ&だいこん収穫

ん〜!かぶ〜!

ん〜、よいしょ〜!抜けた〜!

大き〜い!重た〜い!

台所まで運ぶよ〜!!
おもちつき

できたていい匂い〜♪

お助けお父さん達!よいしょー!

ぼくたちも!よいしょー!

丸めるの上手だよ〜♪。

わ〜!のびる〜♪

粉もつけて、ころころころー♪

ゆずジャムもきな粉もおいし〜い♪

美味しすぎて、もぐもぐ食べちゃうよ〜♪
おにぎり作り&手作りぬか漬けパーティー(年長)

優しくじゃぶじゃぶ♪!

おにぎりぎゅっぎゅとにぎりましょう♪

作りたてを味見〜♪

ぬか漬けバイキング!どれにしようかな〜♪
ふれあい動物園

わんちゃん可愛い〜!!

抱っこできたよー!!

ひゃ〜!ドキドキする〜!!

大きい組さん上手にエサあげるね〜。
クッキング(年中)

お芋ジャブジャブきれいにな〜れ!

帽子はこうやってかぶったらいいよ〜。

こんにゃくつるつるする〜!!!

枝豆のおまめもみんなでとったよ。

包丁は、慎重に!

最後は掃除〜!

頑張って作ったの食べてね。

おいし〜い★
大谷本廟参拝

歩くのも、みんなが一緒だと楽し〜い。

大谷本廟到着。親鸞さまですよ。

なもあみだぶつ、なもあみだぶつ...

みんなでお参りできたね。
漬物工場見学&ぬか漬け体験(年長)

千枚漬け〜!!

カブ!重た〜い!

こんな匂い〜!!。

お漬物おいし〜い♪
おじいちゃんとおばあちゃんとあそぼうの日

おじいちゃんおばあちゃん、みんなでお参り。

みんなと一緒に楽しいね

一緒におもちゃ作ったよー !

いつもありがとう。肩トントン♪

すきすきぎゅ〜

ほっぺとほっぺ、ぴったんこ♪

みんなでじゃんけんゲーム★

おじいちゃんのお膝の上、嬉しいね
動物園(年中)

フラミンゴに変身〜!ー本足で立てた!!

ここにもフラミンゴみーつけた♪

わあ!おてて大きい〜!

こんなところから、やっほ〜!!

ウッキー!おさるさんだよー!

おーい、きりんさーん♪

遠足やっぱり楽しいな〜

帰りは、ぐっすりおやすみなさ〜い
運鉄道博物館(年少)

見てみて!運転手さんだよー!

今からこれに乗るの〜♪

SLスチーム号、しゅっぱーつ!しんこう〜♪

私たち、車掌さんよ!

次の駅に出発しまーす♪

ガタンゴトーン♪

こーんなに大きーい!

やっほー!電車の中だよー!

頑張るぞー!!

いいものみーつけた♪

ひゃー!冷たーい!

は〜!みんなで休憩〜♪

着いたー!気持ちーい!大!

やっほー!!登ったよー!!

素敵な実があったよー

おにぎりが最高に美味しいよー!!
おいもほり

土をのけて、よいしょ!

ん〜!見えているのに、出てこない。

やったー!おいも〜!

見てー!3つもある〜!

じゃーん!面白い形ー!

坂道よーいどーん!!

やっほー!!

ねこじゃらしでこちょこちょ〜
運動会

さくらんぼ組さんも、よーいドン!

年中さん、早いはやーい!

年少さん、お花のトンネル通ったよー!

年中さんのパラバルーンみんなの心が一つになっていたね♪

みつばちハニーに大変身♪

一人ひとり練習をがんばっていた竹馬・・感動しました!

友だちと一緒にころころころー♪

さあ、いよいよ年長さん!「がんばるぞー!えいえいおー!」

セイッ!ヤー!

エイサーのポーズや掛け声にみんなは釘づけでした!

組体操最後は、『ダイヤモンド』。年長さん、本当に輝いていました!

プログラム最後のリレー!年長さんとってもかっこよかったです!
消防署に行ったよ!

ホース長〜い!

どう?似合うでしょ♪

消防車に映ってる〜♪

かっこよかったよねー!
お泊り保育(年長)

すごーい!大きくなってるー!

カレーライスおいしいね

みんなでゲーム!ノリノリさッ♪

お布団おもたーい!

どんな夢をみているのかなぁ〜zzz

寝起きで歯磨きタイム!

狙いを定めて・・・えいっ!

スイカでかんぱ〜い♪
大掃除

毎日使ったロッカー、ありがとう!

お道具箱もきれいにしたよ!

おもちゃも上手に磨いたよ!

最後は床拭き掃除!任せて!
ボディーペインティング(年中・年少)

みんなで塗り塗り!冷た〜い

じゃーん!こんなのになったよ〜♪

どう?僕ステキ!?

先生にも塗っちゃえ〜♪
夏野菜収穫

とうもろこしの皮をムキムキ!出てきた〜♪

こんなに大きなきゅうりがとれたよ〜♪

トマトかわいい〜♪

じゃーん!真っ赤なトマトだよー!
お誕生会と七夕の集い

幼稚園の先生が竹取りに行ってきたよー!

お母さんと一緒に笹の葉に飾り付けしたよ〜!

小さい時のエピソードを読んでもらったよ!

お誕生日おめでとう♪

みんなでローソクふ〜〜〜〜!

お母さんコーラス隊、すご〜い♪

ポーニョポーニョポニョさかなの子♪

みんなで元気に歌ったよ!

合奏もばっちり決めました♪

土曜参観で作った太鼓で元気に演奏したよ!

さくらんぼ組さんもマラカス、シャカッシャカ♪

ドーレーミーファミーレードー・・・♪

鍵盤ハーモニカもできるようになったよ!

歌もダンスもノリノリさっ♪

アイスおいし〜!

ミックス味、同じだね〜!
土曜参観日

みんなでお参り。

かばん作ったよ!

バスに乗ってゆーられってる♪

お父さんお母さんと一緒に!

ねーねー、テープ切りたいよ!

いつも、ありがとう。

大好き好き〜!

植木鉢どんな模様ができるかな。

土も入れて、何が育つか楽しみだね。

器の色つけ、親子で真剣!

そうそう、慎重に。

竹馬もお父さんと一緒に、テープ巻き巻き!
プール開き

わー、すごーい!

あーがれっ!あーがれっ!

お水っ!それ〜!

シャボン玉できるよ〜!

水鉄砲楽しい〜!

足バタバタ〜!すごい水!!

ぞうさん滑り台が、スライダーに大変身!

泥んこ遊びも最高〜!
サーキット

やっほ〜!

タイヤの上だって歩けるよ☆

ジャーンプッ!!

おっとっと!!
ミニ運動会

初めての運動会!ダンスしたよ♪

みんな〜集まれ〜♪

さくらんぼ組もかけっこしたよ。

がんばれ〜!

年中さんは、円周走り!

手をつないでも上手に転がれるよ〜!

バランスだってとれちゃうよ☆

鉄棒!つばめできるよ!!

年長さんは、綱引き!!

やったー!

リレーのバトン渡しも格好いい!

アンカー、がんばります!
ファミリーデー

ビーズ通してネックレス作るよ

鍋敷き頑張って作るね!

歌のプレゼント

大好きだよ

いつもありがとう

お母さん大好き〜

お母さんと、ハイ ターッチ♪

楽しいね♪
避難訓練したよ!

机の下でダンゴムシのポーズできたよ!

防災頭巾かぶれたよ!

みんなで避難!

話もしっかり聞くことができたね。!
秘密探し

キウイの葉っぱ、いっぱ〜い!

大きい組さんと一緒に

桃の木みーつけた♪

ここにトマトがあるね!
園のようす

青空図書館!

外で絵本気持ちいいね!

大きい組さんからプレゼントもらったよ

大きい組さんありがとー!
幼稚園の畑

スナップエンドウ収穫中!

あっ、これ美味しそう〜!

いちご赤くなってる〜!

いちごの収穫に集中!
春の遠足(年少)

皆で連結だー!

みんなで遠足楽しい〜♪

ひゃっほ〜!!

楽しいね〜!!
春の遠足(年中)

うごく〜♪

見てみて〜上手に進めるよ〜!

わくわく♪

ほら、ここ登れる〜!

楽しい〜♪

こんなに高くまで登れたよ〜!

滑り台なが〜い!

見て!おにぎりの中
いちご狩り(年長)

みんなで電車に乗ったよ!

ほら見てあそこ!

とれた〜!

美味しいよ〜♪

じゃーん!真っ赤ないちご

琵琶湖を見ながらお弁当

あ、何かいる〜!

ありがとうございました!
年長さん園児大会

よいしょ!よいしょっ!

パズルできたー!

噴水の水すっごいね。

シャクナゲが綺麗に咲いてたね。
年中さんがお花の苗植えをしてくれました!

きれいなお花だね

やさしく、やさしく。

よいっしょ!力持ちだよ。

私が植えたお花。お水いっぱいあげるね。
花まつり

おかあさんといっしょに

この花瓶にしようか!

甘茶をかけたよ。

なもあみだぶつ....いつもありがとうございます。
こどもの日の集い

初めてのお散歩楽しいね!

御影堂の前で「なもあみだぶつ・・・」

見てみて~!作ったよ〜!

こいのぼりトンネルだー!

お外でお弁当。こいのぼりさんからお菓子が届いたよ。

グループで相談してこいのぼり作り。

こんなのどう!?

手作りこいのぼりと皆でお弁当。
進級式

ワクワク♪新年度始まるね。

新しい名札嬉しいな♪

初めてのお扉当番頑張ったよ!

素敵なお参りでしたね
入園式

ドキドキする〜。

お姉ちゃんと一緒だね

手あそび楽しいね。

年長さんが来てくれました。